更年期ログ

更年期障害にプラセンタ、HRT、漢方と試しています。更年期の健康と食に関する体験記。

更年期の女性ホルモン対策。豆乳飲めばいいだけじゃないって。

にほんブログ村 健康ブログ 更年期障害へにほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

女性ホルモンが相当減っています。

もしかしたら出ていない可能性まであります。ってくらい最近のお肌のたるみとか髪の毛のやせ具合とか不調とかが深刻です。

f:id:fujishanti:20160206161202j:plain

女性ホルモンといわれてるエストロゲン」と「プロゲステロンのうち、エストロゲンのほうは大豆イソフラボンと働きが似ているといわれてますよね。

大豆といえば、豆乳とか豆腐とか納豆とかみそとか数多くの食品があるわけでして、そんなもの毎日のように食べてるんですが。

ってたかをくくってたんです。

でも、いっこうに、女性ホルモン的なはたらきをしてくれてるとは思えないんで、大豆ってどうなんだろうと。

 

量が問題?

一日に必ず1杯のお味噌汁を飲み、豆乳も飲んでいるし、納豆や豆腐も好きです。

それでも私の摂取量は足りないのかな?もっと継続的に取り続ける必要があるのかとも思いますが。

だけど一方でとりすぎもいけないという話もありますよね。

乳飲料1パックでも大豆イソフラボン的には行けてる気もするんだけどな。

 

豆乳飲んでもだめな人

妹と話していたら、どうやら大豆をいくら摂取しても、大豆イソフラボンから「エクオールというそれこそ女性ホルモン的はたらきをするらしいスーパーイソフラボンを体内で作れる人と作れない人がいるらしいんですよ。

っていうことは、必死に豆乳飲んでもだめな場合もあると。

肩を落としました…

日本人だと50%くらいの割合だとか。

 

つくれるかつくれないか検査もあるらしい

自分がそのエクオールを作れる人種なのか検査キットとかもあるらしいんですよ。

妹はそういうキットを購入して調べてもらっていましたよ。

婦人科できいてもいいかもしれないですよね。

今度かかりつけの婦人科に行ったら、そこらへんのところを先生に聞いてみようと思っています。

 

追記:後日、婦人科で聞いてみましたが、最近話題にはなってきているが、保険適用ではないといわれました。

 

更年期対策も多様化

クオールサプリメントがあるらしいです。HRT(ホルモン補充療法)も今や身近になりました。その上プラセンタが更年期対策として保険適用されていますよね。私もちょっと注射打ち始めてみましたよ。漢方という手もありますね。

更年期かなと思ったら、まずは婦人科で調べてもらうというのは、そういう最新の手立てがあることを知る上で必要なことだなと思います。

日本では我慢が美徳とされる風潮にありますので、結構辛い症状でもただ耐えている更年期の女性はいまだにたくさんいるそうです。

わたしもそのひとりです。

 

なので、豆乳のめば大丈夫ということでもないらしいので、更年期?不調でつらいときには婦人科に行ってみて、いろいろ相談してみるいいですね。